毎日を少しずつ良くする

40代になって日々の変化を楽しんでいます

人からの評価はもういらない

f:id:masaratea:20220918115603j:image

今朝は、雷と雨の音で目が覚めました。

台風情報を確認しつつ、心まで持って行かれないようにしっかり自分に集中したいと思います。

 

自分のやりたい方向を地道にやりつつ、

夫との生活をキープするために

(夫はパートで働いてほしいと思っている)

パート先を3つくらい候補に絞りました。

通勤時間と、時間帯と、時給と、自分が苦手すぎないものという視点でざっくりと決めています。

 

新居に引っ越してから、私が無収入の間は夫が

全て払ってくれています。

流行りの風邪も治ってきたので、そろそろ何か

動き始めても良いかな?というタイミング。

 

求人をたくさん見てますが、全てが過酷労働なのが想像できる(笑)

私の気持ちの問題もあるかと思います(^^;)

「労働=過酷」とすぐ繋げる思考、上司を始めみんなに嫌われたくないために、

異様に頑張るクセ。。疲れてフェードアウトして、辞める流れ。。。

もうそんな自分に会いたくない!!と思う自分が、求人を見てはため息(笑)

 

しかし、前回のスーパーのパートで良いこともたくさんありました。

自分の本当の思いを、上司に伝えたこと(ちょっと泣いてしまいましたが・・)

今までやったことのない試みでした。

○○の業務を覚えてやってほしいんだけどという提案で、

え??それって、押し付け??と感じた私は反論しました。

「ただでさえ負担が多いので、私はこれ以上頑張らなくても良いと思います。」

これ、今思うとよく言えたな(*^^*)

私が断ったことで、新しいスタッフが入ったり、上司とは少し接しやすくなりました。

 

この経験は、人との関わりを通して自分が少し

成長した気がします。

また新しいパート先でも、こういった体験が待っているのでしょうか。

次こそは、初めから自分を守りつつ働けるでしょうか。

 

「誰かの期待に応えよう!頑張った自分を評価してもらおう!」

というのは、集団意識でもあるようです。

 

思えば。

中学生の過酷なソフトテニス部で、顧問の先生に対してそのような価値観で

みんなが動いていました。

先生に怒られないために頑張る、先生に褒められるように頑張る。

なぜって??先生が怒ると、誰か殴られたり、

練習量が過酷になるからです・・。

軍隊のようですね(^^;)

 

この部活で、根性はつきましたが(笑)

この価値観は大人になってからの仕事で常についてまわっていました。

 

もうこの価値観は捨てます!!!!!!!

人からの評価を得るために、自分にムチを打つ

必要はない!

と決意するだけで、怖くないかも(*^^*)

 

意識を変えて、もう1回チャレンジしてみるか~~

 

ちなみに、今82歳の母は。

48歳のとき(私が6歳のとき)、20年ぶりくらいにパートを始めたそうです。

しかも、マクドナルド!!!(・□・;)

 

すっすごい!!!

 

今日もお読みいただきありがとうございます♬