毎日を少しずつ良くする

40代になって日々の変化を楽しんでいます

パート先の人間関係の変化

f:id:masaratea:20220326105350j:image

今日はパートお休みです。

 

パート先では、私が入ってから5年間。

女性メンバーの入れ替わりがなかったのですが、ここ数か月の間に2人新しい人が来てくれて、

更に来月には1人辞められます。

 

この辞めていく方には、私はかなり悩まされていました。

自分の嫌な部分も、たくさん見ることができました。

こんな感情が沸き上がるのか(-_-;)ってくらい、

自分に疲れることも多々あり。

 

個人的にはその方を見ると、自由な振る舞いを

されているので羨ましく思ったり、

社会のルールなんて破ってOK!空気なんて読まないぜ!的な感じで、人としては好きでありました。

しかし、集団としてはみんなから非難されており、仕事上のチームワークは皆無でしたので、

年齢がだいぶ上のスタッフからは、全く理解されていませんでした。

私もかなりストレスで、爆発することもありました(^^;)

 

日本の社会にある、「空気を読む」って、人によって様々なので難しいことも多いと感じます。

読めない人に対して、なんでわからないの?というのはとても酷だと思います。

私も上手に振舞えているか不明ですが、これは

まずいかな?と感じたときは、なるべく声にだして、相手とコミュニケーションを図るようにしています。

すると大抵は、「そんなこと気にしなくて良いんだよ~」と明るく返してくれます。

しかし。

多分この会話がなかったら、「え???」って

違和感持たれて、ギクシャクしたんだろうなと思います(^^;)

こんな感じで、空気読み忘れに対しても、

相手の読み能力に寄り添うように、気を使って

やるとスムーズだったりします。

 

その方は、空気も読みたくない(又は読めないのかも)、コミュニケーションも図ろうとしない、

相手に対する配慮みたいなのがないために、

良く思われないという結果が多かったように見えます。(勝手な私の視点ですが)

 

全く違う考えを持った人同士なので、一緒に仕事をするっていうのは楽しいよりも大変な面が多いです。

なので、せめて言葉でのコミュニケーションを図って、相手と少し近づくという

努力は大事かと思います。

 

しかし、今となっては。

私の人生に学びをたくさんくれて、(仕事でもちろん助けてもらうこともありました。)

全てを含めて、その辞めていくスタッフには、

感謝です。

 

その方の退職に関して、パートの先輩達は驚きと

同時に・・・。

もう新しい人への態度が厳しめです∑(゚Д゚)

 

長くいる人が、新しくきた人を攻撃するって、

よくあるパターン。

異なる者が入ってくると、大騒ぎなんですよね。。

みんな、自分を守るのに必死なんだと思います。

そんな先輩達を、温かい目で見つつ(^^;)

 

私はこういう雰囲気が面倒くさいので、どんどん壊していこうかと思います(笑)

 

 

今日もお読みいただきありがとうございます♪